top of page

TETSUO
NAKAYAMA
仲山てつお


持続可能なまちへ!
「光市だから」を磨きあげる。

海を活かす光市
暮らし・文化・教育で選ばれる光市
市 民のやる気を応援する光市



「日本の渚百選」など(※)に選ばれる、宝のような光市の海岸を活かすための投資は、ほとんどされていません。 移住、観光、産業、遊び… 無限の可能性を持つ海の活用策を求めていきます。
※【光市が選定されている100選】 日本の渚百選/日本の白砂青松100選 日本の名松100選/森林浴の森日本100選/快水浴場100選
●海辺暮らしの魅力を戦略的に発信し、UJIターン促進
●海で稼ぐ支援策を充実させ、海を楽しむ・味わう拠点・エリアを創出して若者や観光集客
●地球規模で物事を考えられるグローバル視点を持つ子どもを育む海の体験学習
小さくても豊かに成熟し、その土地らしい暮らしや観光で輝く… 光市にはその力が十分にあります! そして、そんなまちで子育てをしたい人たちも集まってきます。
●安全で新鮮な 食材の作り手確保で、食料自給率アップ
●有休施設を音楽スタジオやアートやクラフトのアトリエに
●伝統文化・地域資料をがっちり保存し、しっかり魅せる
●地元でも世界でも活躍できる人を育てる教育
光市が大好きで、まちづくりへ熱い気持ちやアイデアを持つ皆さんを、 上手に応援できるよう「つながる仕組み」、「活躍できる仕組み」を創ります。
●普段のつながりが、災害発生時の共助に活きる地域づくり
●シニア世代の経験を、さまざまな課題で困っている 現場とつなぐ仕組みづくり
活動記事
bottom of page